« コネタマ「あなたは眼鏡派?コンタクト派?」 | トップページ | 映画『13日の金曜日 FRIDAY THE 13TH』 »

2009年9月13日 (日)

映画『パッセンジャーズ』

Photoこのエントリにあるように、前から気になっていたいわゆる“どんでん返し”映画。ようやくDVDで観たのでした。映画公開時からユーザーレビューもまったく見ずになるべく情報は控えての鑑賞。これが意外や感動的な作品だった。

キャッチにその真相を追ってはいけないーー〉とありますが、しっかり追いながら、観させてもらいました。

最初のほうから伏線は張ってあるので「これはもしや・・」って思ったり、「けど違うっぽいなー、、」と思ったり、翻弄させられながら登場人物の姿を追うのですが、オチが明らかになったとき、「ほほー」と納得させられました。

奇跡的に生き残った5人の乗客達のケアを担当することになったセラピストのクレア(アン・ハサウェイ)。その影にちらつく航空会社の者と思わしき謎の人物、一際 他の生還者と接し方が違うエリックなる人物に困惑しつつ、衝撃の真相を知ることになる。

エリック役のパトリック・ウィルソンはこの間『レイクビュー・テラス』で拝見したところなのでかなり目立ってましたが、ストーリーの重要な役どころとなっています。

役柄自体が自然体なまでに似ていて、クレアとのラブ・ストーリーに発展していくのは意外でした。これが物語の主軸になっている。


あの事故は航空会社の陰謀が絡んでいるのか、はたまた生き残った乗客たちに何かあるのか、クレアそのものに何か秘密があるのか、エリックはいったい何者なのか。

非常に繊細なまでに、登場人物のリアルな心情が描かれているので静かでありながらドラマティック~。

怪しい・・あんたら怪しいぞ・・・なんて思っているさながら、クレアとエリックの数々のシークエンスが感動的な余韻を残す。

Photo_3 途中でなんとなく分かってくるんだけど、それはないかなーと思ったり。

やっぱり“あの映画”を思い出したりと、使い古された手法の作品かもしれませんが、アン・ハサウェイの端正な美貌が不可解な現象とバランスよく調和して、どんでん返し効果抜群な映画になっているなと感じました。

BGMもいい感じです。

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村

パッセンジャーズ 特別版 [DVD] DVD パッセンジャーズ 特別版 [DVD]

販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ
発売日:2009/09/09
Amazon.co.jpで詳細を確認する

|

« コネタマ「あなたは眼鏡派?コンタクト派?」 | トップページ | 映画『13日の金曜日 FRIDAY THE 13TH』 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

A・ハサウェイが良かったですね。
悪役がよく似合う、D・モースの意外な役どころも良かったです。

投稿: hash | 2009年9月16日 (水) 00時14分

>hashさん、
あの映画と“この映画”を思い出す作品でしたが、
ハサウェイが魅力的で良かったですね!

投稿: たまさん(主) | 2009年9月19日 (土) 13時54分

オチが早めにわかっちゃって、
嬉しい反面、ちょっと平凡・・
みたいな感じの作品でしたよ。

投稿: ひらりん | 2009年9月28日 (月) 00時29分

こんにちは~♪
たまさんはお気に召したようですね。
私もあのラストは結構好きなのですが、そこまでの過程のドラマに退屈さを感じてしまいました~
もう少し盛り上げて欲しかったなぁ

投稿: 由香 | 2009年9月29日 (火) 08時55分

>ひらりんさん、
まぁ、観たことあるような展開ですし、
平凡さは秘めなかったですね。

投稿: たまさん(主) | 2009年9月29日 (火) 14時52分

>由香さん、
意外と面白かったので、お気に入りになりました。
映画館で観るのはちょっと辛そうな気もします。
怪しい展開の作品でしたが
ハサウェイが出てたからOKでしたよ。

投稿: たまさん(主) | 2009年9月29日 (火) 14時57分

こんばんは!

>オチが明らかになったとき、「ほほー」と納得させられました。

途中、この男女がどうも変だと思いながらも、最後は納得させられますね。
恋愛ものでもあって、余韻の残る作品でした。
アン・ハサウェイの美貌が映画に合ってましたね。

投稿: アイマック | 2009年10月18日 (日) 23時04分

>アイマックさん、
かなり怪しい映画でしたけどね、
不可解ですが、
ハサウェイの美貌に見とれてましたです。

投稿: たまさん(主) | 2009年10月21日 (水) 00時28分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画『パッセンジャーズ』:

» ★「パッセンジャーズ」 [★☆ひらりん的映画ブログ☆★]
今週の平日休みは、「TOHOシネマズららぽーと横浜」で2本。 その1本目。 「プラダを着た悪魔」の大ヒットで一躍有名になったアン・ハサウェイ主演。 ひらりんは「プリティ・プリンセス」から注目してたよーー。 ... [続きを読む]

受信: 2009年9月15日 (火) 01時27分

» 『パッセンジャーズ』 [cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー]
アン・ハサウェイ主演のサスペンス『パッセンジャーズ』を観ました。 3月の公開作品の中では気になり度としては高い位置にあった作品なんだけど、結局観られたのは4月も中旬になって。。。 こんな調子じゃいけないなー。観たい映画はもっと公開直後に観るようにしよう。。。... [続きを読む]

受信: 2009年9月15日 (火) 16時39分

» パッセンジャーズ [Movies 1-800]
Passengers (2008年) 監督:ロドリゴ・ガルシア 出演:アン・ハサウェイ、パトリック・ウィルソン、デヴィッド・モース 航空機墜落事故の生存者5人のカウンセリングを担当することになった女性セラピストが遭遇する出来事を描く。 ピーター・ウィアー監督の「フィアレス(1993年)」のような感動系なのか、 TVドラマ「LOST」のようなミステリアス系なのか。 と、期待を抱かせる導入部はなかなか良い。 生存者の証言に食い違いがあり、生存者が1人づつ姿を消していく辺りから、 航空会社の事故原因隠... [続きを読む]

受信: 2009年9月16日 (水) 00時11分

» パッセンジャーズ [★YUKAの気ままな有閑日記★]
『ジェネラル〜』を観たかったが、時間の都合でコチラを先に観ることに―【story】突然の電話で起こされたセラピストのクレア(アン・ハサウェイ)は、墜落した旅客機事故から奇跡的に生き残った5人の乗客(パッセンジャーズ)のトラウマ的なストレスを治療するため、担当のセラピストに命じられる。クレアは大任にやる気を見せるが、生存者の一人エリック(パトリック・ウィルソン)は彼女のカウンセリングを拒否し―     監督 : ロドリゴ・ガルシア 『美しい人』【comment】    ヤバイなぁ〜困ったゾ〜     ... [続きを読む]

受信: 2009年9月16日 (水) 08時44分

» パッセンジャーズ [小部屋日記]
Passengers(2008/アメリカ)【DVD】 監督:ロドリゴ・ガルシア 出演:アン・ハサウェイ/パトリック・ウィルソン/デヴィッド・モース/アンドレ・ブラウアー その真相を追ってはいけないー 飛行機事故で奇跡的に生還した5人の乗客が次々と消えていく。 彼らのカウンセリングを担当するセラピストが、不可解な事態に巻き込まれていく心理サスペンス。 最近こういうだまし映画が多い。「パッセンジャーズ」というタイトルは意味深。 悪くはなかったですが、もう少し丁寧だったらもっとよかったかも。 ... [続きを読む]

受信: 2009年10月18日 (日) 22時59分

« コネタマ「あなたは眼鏡派?コンタクト派?」 | トップページ | 映画『13日の金曜日 FRIDAY THE 13TH』 »