宮崎アニメ、好きなのはどれ?
コネタマ参加中: 宮崎アニメ、好きなのはどれ?
一番好きなのはなんと言っても宮崎アニメの原点となるTVシリーズ『未来少年コナン』です。
超磁力兵器を使った最終戦争で高度な文明、多くの人類が死滅した世界で少女ラナを救うためにひたむきなまでに大活躍する少年コナンの姿に燃えた。コナンの超人的な運動神経による疾走感はなんとも痛快でした。
あとひとつ映画『天空の城ラピュタ』ははずせない。パズーとシータはコナンとラナを想起させるし、空を飛翔するシーンに燃えました。子供のころ親に連れてもらい、地元の映画館で観た記憶がうっすらあるのですが、感動覚めやらぬままにカセットテープの『ドラマ編』を何度も聞いていたものです。劇中のセリフは当時ほぼ全て覚えていました。で、ビデオを手に入れてからは何度も観たものです。
サントラもちゃっかり持ってまして、テーマ曲がまた感動的。井上杏美が歌う『君をのせて』は史上の名曲です。
『風の谷のナウシカ』も名作ですが、トータル面ではラピュタの方が好きです。ナウシカのサントラは当時学習シリーズか何かの本のプレゼントで当たったCDでして、大事に持ってますよ。久石譲の音楽はドラマティックでメロディアス。描かれる世界に実にマッチします。
私の中では、01年の『千と千尋の神隠し』以降、パッとしない宮崎アニメですが、また冒険活劇が観てみたいと、切に願います。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 12年ぶりの真実(2024.07.22)
- 映画『ガタカ』(2012.02.20)
- ご無沙汰です(2011.11.22)
- 寝る前にチャック(2011.09.20)
- 映画『世界侵略:ロサンゼルス決戦 BATTLE LOS ANGELS』(2011.09.19)
コメント