« 燃える家『ファイアーハウス』 | トップページ | 映画『ラスベガスをぶっつぶせ』 »

2008年6月 6日 (金)

GREAT WHITE/SHOT IN THE DARK・・・88点

ショット・イン・ザ・ダーク Music ショット・イン・ザ・ダーク

アーティスト:グレイト・ホワイト
販売元:EMIミュージック・ジャパン
発売日:2005/10/26
Amazon.co.jpで詳細を確認する

『LAメタル』の功績・財産として残しておきたいグレイト・ホワイトの86年傑作2ndアルバム。05年にデジタル・リマスターで再発された。

これ以外の彼らの作品は、正直あまり興味が無いと言うか、印象に残っていないのでなんとも言えないのですが、この2ndだけは素晴らしく記憶に残っております。(3rd『ワンス・ビトゥン』も名作・・といわれるが、個人的にはまぁまぁな作品だった)

さて、何がいいかというと、とてつもなく強力なバラードがラストに入っているから。そう、 ⑧『ウェイティング・フォー・ラヴ』があまりに凄みのある曲で強烈。北欧メタル風の煌くキーボードから悲壮感漂うヴォーカル、徐々に盛り上がりを魅せ、ソロで爆発するギター・ワーク、どれをとっても一級品。ちょっと情けない感じのVoが独特でいい。

楽しげな前半の曲から後半でKeyが目立つ楽曲で進む構成が意外なアルバム。タイトル曲⑤以降、北欧のバンドかと思ってしまうほどのアレンジ、メロディが秀逸でした。

LAメタル・バンドとしては『ドッケン』あたりと同じ匂いがある作品だ。⑦を聴くとBON JOVIさえ思い出す。

"ウェイティング・フォー・ラヴ”、ジャケの美しさとともにそそられる劇的な名曲です。80年代、あの頃のアメリカのバンドは美しかった。
にほんブログ村 音楽ブログ HR/HMへ

|

« 燃える家『ファイアーハウス』 | トップページ | 映画『ラスベガスをぶっつぶせ』 »

★HARD ROCK/HEAVY METAL」カテゴリの記事

コメント

LPで言うB面に当たる後半は出色の出来ですよね。GREAT WHITE的には例外的な作風としか思えないのですが、自分的にも本作が最高傑作だと思っています。
ICONの2枚目とかSHYとかDOKKENが好きなならば「買い」な作品ではないかと。

投稿: 虹 | 2008年6月 6日 (金) 21時36分

虹さん、コメントありがとうございます。
そうですね、当時はまだLPでした。B面という響きが懐かしい・・
GREAT WHITE、何故この作品だけこんな音なのかと思いながらも楽しんで聴いた記憶があります。

投稿: たまさん(主) | 2008年6月 8日 (日) 09時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GREAT WHITE/SHOT IN THE DARK・・・88点:

« 燃える家『ファイアーハウス』 | トップページ | 映画『ラスベガスをぶっつぶせ』 »