岡田君 マジック《HEY!HEY!HEY!》
最近マジックの番組が至る所でやっていてチェックを怠るとなんか損をした気分になる。
ふと、今日はHEY!HEY!HEY!でV6の岡田君が手品を披露されていた。
10円玉を左手に握り高々に手を上げる。そしていつの間にやら まっちゃんの左手の上に移動。 「えぇ~っ!!」と、まっちゃん驚き。
ダウンタウンとのトークを見ているだけでも充分おもろいのだが、こういう手品をさらりと見せてくれるとこちらもニヤリとしてしまう。あっぱれ!
| 固定リンク
最近マジックの番組が至る所でやっていてチェックを怠るとなんか損をした気分になる。
ふと、今日はHEY!HEY!HEY!でV6の岡田君が手品を披露されていた。
10円玉を左手に握り高々に手を上げる。そしていつの間にやら まっちゃんの左手の上に移動。 「えぇ~っ!!」と、まっちゃん驚き。
ダウンタウンとのトークを見ているだけでも充分おもろいのだが、こういう手品をさらりと見せてくれるとこちらもニヤリとしてしまう。あっぱれ!
| 固定リンク
この記事へのトラックバック一覧です: 岡田君 マジック《HEY!HEY!HEY!》:
» 日本におけるマジックの歴史②【マジック タネ明かし~マジック タネ明かし@情報館】 [ミニロト【ミニロト 予想 当選番号@情報館】]
◆日本におけるマジックの歴史②◆ マジックの歴史をご紹介します。 江戸時代頃から手妻(てづま)、品玉と呼ばれ、柳川一蝶斎や塩屋長次郎らが舞台で活躍した。 特に塩屋長次郎は... [続きを読む]
受信: 2007年5月26日 (土) 22時26分
コメント