« TM NETWORK~B'z~HR/HM② | トップページ | Mr.マリック“日本沈没”《スマスマ》 »

2006年8月21日 (月)

TM NETWORK~B'z~X~HR/HM③

中高生の頃、ロックが好きなクラスメイトはTM派BOOWY派とかに分かれていたような。理論・構築系と初期衝動・不良系?プログレとパンクの違いみたいな。

僕はBOOWYも好きでしたけど。『B・BLUE』『ONLY YOU』『わがままジュリエット』『Longer Than Forever』がいいね~。

理論・構築・初期衝動・不良・・・ X JAPANも聴いたねえ!↓オススメ!!

破滅に向かって’92.1.7 TOKYO  DOME  LIVE Music 破滅に向かって’92.1.7 TOKYO DOME LIVE

アーティスト:X
販売元:KRE
発売日:1995/01/01
Amazon.co.jpで詳細を確認する

『紅』『SILENT JEALOUSY』は超名曲!ツーバス、ドコドコのアレ!!

今でこそ洋楽なら“メロディック・スピード・メタル”は大好きですが、
Xもドイツのメロディック・パワー・メタルの創始者『ハロウィン』に影響を受けていたのが後になってよくわかります。

今じゃ英国の多国籍超音速メロパワ・バンド『ドラゴンフォース』が最右翼でしょう!
超オススメ↓↓

ヴァレイ・オブ・ザ・ダムド Music ヴァレイ・オブ・ザ・ダムド

アーティスト:ドラゴンフォース
販売元:ビクターエンタテインメント
発売日:2003/05/17
Amazon.co.jpで詳細を確認する

小室哲哉もXのYOSHIKIとV2っていうユニットを結成してましたね。

それからというもの、HR/HMの中古CDを買い漁るようになったのは高校の同級だったO君の影響がでかいです。
O君は当時Xの大ファンで、よくヴィジュアル系のCDを貸してくれました。
洋楽もいろいろ薦めてくれて、特に

ドイツのメロディアス・ハードロック・バンド『フェア・ウォーニング』(’92)の1stを最初に聴いた時の衝撃は凄かったです。(今年、復活しました)

ブラザーズ・キーパー(初回限定盤)(DVD付) Music ブラザーズ・キーパー(初回限定盤)(DVD付)

アーティスト:フェア・ウォーニング
販売元:マーキー・インコーポレイティドビクター
発売日:2006/07/26
Amazon.co.jpで詳細を確認する

あと、アメリカのスーパーバンド、ダム・ヤンキーズの1st収録
の名バラード『HIGH ENOUGH』(’90)とか。

音楽聴いて体中に電気が走るって!これ。アドレナリン放出でしたわ。

以降、ロックといえばハードロック&へヴィ・メタルです。
各アルバムの独断偏見自己満足レビューもどしどし掲載しますのでよかったらよってください。

|

« TM NETWORK~B'z~HR/HM② | トップページ | Mr.マリック“日本沈没”《スマスマ》 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TM NETWORK~B'z~X~HR/HM③:

« TM NETWORK~B'z~HR/HM② | トップページ | Mr.マリック“日本沈没”《スマスマ》 »