TM NETWORK~B'z~HR/HM②
B'zがデビューした(88年)はTMの絶頂期。~89年でTM人気爆発!
その年、松本氏はサポートからぬけ、B'zに専念することに・・・。
TMにならんでB'zの曲も初期の曲ならよく聴きます。
小室譲りか、哀愁のメロディが絶品で、ゴージャスなシンセにハードロッキンなギターリフのサウンドが好みなんだね。稲葉氏の書く詩もぐっとくるんだな。
『OH!GIRL』『LADYーGOーROUND』『GUITARは泣いている』『今では・・・今なら・・・今も・・・』『STARDUST TRAIN』『もう一度キスしたかった』『WILD LIFE』などなどー。あれ?TMより多いや(笑)。
“ヨーロッパの哀愁”から後にアメリカン・ロック志向が強くなったので最近の曲はあんまし聴かないかな。今ではいわずと知れたビッグ・アーティストとして活躍中!
![]() |
![]() |
BREAK THROUGH アーティスト:B’z |
![]() |
![]() |
OFF THE LOCK アーティスト:B’z |
でもTMが好きな僕は結構ガックリきてた。自分で自分たちの音楽を発信していた天才は、世界の音楽の流行を追い求め、周りの発信される情報に惑わされる俗物と化した。
しかし世界で唯一つ、リアス式海岸のようなあのメロディを書けるのは小室しかいない。
そしてウツとキネを含む三人のTMマジックも世界で一番である。
| 固定リンク
コメント